ゴルフのスイング時、腕を振らない方がオススメな理由

この記事は2分で読めます

ゴルフのスイングで腕を振るといけないと言われるのは何故か?答えは簡単で安定しないからなのです。特に初心者はプロゴルファーの写真を見たり、ビデオを見て練習することが多いと思われます。プロのスイングはそれぞれ個性はある上に、力強く、その人なりの美しいフォームを見せてくれます。

 

私達一般プレイヤーは練習場でスイングする際、ついつい力一杯ゴルフクラブを振って練習してしまいがちですが、その場合なかなか思ったところにボールは飛ばないし、方向性も定まらず悩んでしまいます。その原因は知らず知らずのうちに腕を振っているからなのです。

 

 

スポンサーリンク

スイング時の注意点

 

ゴルフのクラブには物理的な遠心力が働き、慣性力も働くため力いっぱい腕を振り回すとかえって安定度がなくなりボールが思わぬ方向に飛んで行ってしまったり、思ったより飛ばなくなってしまいます。

 

ゴルフのスイングはそのようにやたらと振り回していても体力を多く消耗したり、なおかつ精神的にも冷静さを失ったりと、ますます腕を使って大振りがちになってしまいます。

 

では、どうすればプロのような滑らかなスイングができるのでしょう?

 

まずはアドレスしたとき、正しいアドレスをしてそのまま身体をひねってトップスイングにいきます。腕は身体にしっかりとくっつけて打つことを意識して腕を振らないようにしましょう。

 

 

プロの動きから見るスイングのメカニズム

 

男子プロのスイングを見てみると腕の振りを使うことが多いです。ダウンスイングの時には腰が先に回転しクラブが後からついてきています。

 

プロのあの驚異的な飛距離は、ため込んで腕を振ってコックするから出る距離なのです。ボールを見失うほどの飛距離は腕を振らないスイングでは生み出せないようですが、私達一般人がそれをマネしようとしてもコントロールが安定しません。これは毎日クラブを握り、練習しているプロの技術だからこそ出来るのであって、身体を回しながら腕の振りを使うスイングは我々アマチュアには簡単にはマネできるものではありません。上半身の動きをしっかり支えられる下半身は常に練習して作られたものだからです。

 

”腕を振らない肩を回すスイング”でショットの正確性を高めるためには、腰と肩の回転だけを意識してスイングをしてみてください。

 

 

ゴルフは野球とは違い止まっているボールを打つので、クラブフェイスにちゃんとボールが当たらなければナイスショットにはなりません。その為にはヘッドスピードを優先するのではなく、正確にクラブのフェイスがボールを捉えることに意識をしましょう。そうしなければボールが飛んだとしてもラフやバンカーに入る確率が上がり、結果的にチョロでも真っすぐボールが飛んでくれた方がスコアが良いパターンとなってしまいます。

 

 

以下の動画がとても参考になります↓

 

 

=============================

 

スポンサーリンク

まとめ:腕を振るのをオススメしない理由

 

以上から、まとめると

インパクトの時に腕を振るとシャフトのしなりは生まれず、手打ちになってしまうのでプロ並みの技術を持っている人でない限り、腕は振らない方が無難といえるでしょう。

 

 

腕を振るという事は手打ちという事です。腕は上半身と下半身の回転によって動くので、アドレスからトップのスイングまで腕を振らないようにすれば、上半身は回転するだけでブレません。ダウンスイングからフィニッシュまで腕を振らないようにクラブを回せば、下半身もブレません。常に安定したショットが出来るということにます。

 

 

 

関連記事

 

・ゴルフスイングにて腕を伸ばすことのメリットや女性に有利なワケ

 

 

 

 

スポンサーリンク

関連記事

    • うめざわ
    • 2017年 10月7日

    腕を振らないスイング大賛成です。これまでは手打ちでした。腕を振らないスイングを試してまだ、1日ですが
    練習場では方向性、飛距離共にアップでした。

    コースでのラフや傾斜でもでもこのスイングで通用するのか心配ですが。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。